top of page
検索

旗の製作体験

  • 執筆者の写真: エナジーエデュケーション
    エナジーエデュケーション
  • 2022年8月30日
  • 読了時間: 1分

先日、小山市立文化センターで行われた美術教室の体験をしました。自分のための『旗』を作ってみよう、という内容です。


最初に、「ユニオンジャック」として知られるイギリスの国旗を例として説明がありました。このイギリスの国旗の成り立ちにはイギリスの4つの国の連合の歴史が隠されており、イギリス国旗はイングランド、スコットランド、北アイルランドの3つの旗を重ね合わせてデザインされています。


世界にある様々な国の国旗の意味や由来を調べてみると面白いかもしれませんね。


それから、自分の旗の製作に取り組みました。「自分のオリジナルの旗」、子供たち自身がテーマを決めて取り組みます。A 3くらいの布に水溶性絵の具を使い、先生にアドバイスをもらいながら描きました。子どもたちは夢中で取り組んでいました。



           とてもステキな作品に仕上がりました。


子供たちが夢中で取り組む姿を見て、当法人でも子供たちが自由な発想でモノづくりをする機会を提供していきたいと強く思いました。


 
 
 

Comments


bottom of page