小山市民ギャラリーまち美で行われている「東日本大震災 福島第一原発と防災」に伺いました。東日本大震災の後も熊本地震、能登半島地震など日本各地で災害が発生しています。いのちを守るために何ができるのか…。写真や防災グッズなど、東日本大震災を振り返り防災について学ぶ展示がありました。3月13日までまち美で展示が行われていますので、是非足を運んでください。
加藤理事長も東日本大震災の経験から、誰でもどこでも電気を生み出せる技術を思い描き、塗る太陽電池の研究開発を進めています。そのエピソードは過去のしもつけ随想連載をご覧ください。
しもつけ随想第4回目:しもつけ随想第4回目掲載
しもつけ随想最終回(すべての回):しもつけ随想最終回
Commentaires